【11月12日(火)長崎県ハローワーク長崎開催】ジョブ・カードを作ってみよう

<b 1.3emline-height1.7emこんな方にオススメ!!

ジョブカードってなに?
自分の強みや価値観を知りたい
キャリアプランを描きたい

※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(長崎県のハローワークをご利用の方が対象です。)
ジョブ・カード作成のメリットやジョブ・カードの構成、作成手順をキャリアコンサルタントがわかりやすく説明します。
ジョブ・カードを作成する3つのメリット
font-weightbold①能力や経験の整理ができる
 これまでの経験を振り返ることで、自分の能力・経験など気づきが促されます。
font-weightbold②自己PRがつくれる
 情報を言語化し整理することで、自身が価値観・強みなど自己理解を深めることができ、履歴書・職務経歴書を書く前に整理・自己PRが作成できます。
font-weightbold③やりたいことがみえてくる
 経験、興味・関心、価値観などを書き出すことで、今後どんな知識や能力が必要かが見えてきます。

キャリアコンサルタント (長崎キャリア形成・リスキリング支援センター所属)

在職中・求職中の方
ハローワーク長崎
〒852-8016 長崎県長崎市宝栄町4−25

九州・沖縄, 長崎県

個人

【2025年3月1日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【2025年2月15日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【2025年2月1日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【2025年1月18日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【12月21日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【12月7日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【11月16日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【11月2日(土)金沢会場開催】ジョブ・カード活用セミナー「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

<b 1.3emline-height1.7emジョブ・カード活用セミナー 「自己理解を深め、今後を考えてみましょう」

これまでの経験(キャリア)を振り返り、経験から得たこと、活かせる能力・強み、これからの人生において優先すべき事項や大事にしたい価値観などを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいか考えてみませんか。
ジョブ・カード活用ガイドを利用して、グループワークを行いながら、これまでのライフイベントを振り返り、ご自身の価値観/興味関心/強みを考えます。
これを踏まえてキャリアプランを検討します。

● ジョブ・カードとは?
● 自分自身と仕事を理解する
● 職業能力を整理する
● これからのキャリアを考える
キャリアコンサルティングについて
希望者には、セミナー終了後、キャリアコンサルティングをご案内します。

パソナ金沢・会議室
金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ7F

北陸・信越, 石川県

個人

【2025年1月17日(金)オンライン開催】企業・団体等の事業主・人事担当者向け「仕事と育児の両立支援セミナー」

<b 1.3emline-height1.7em仕事と育児の両立支援セミナー ~育休対応から考える、ライフイベントをより良く乗り越えて活躍できる組織づくり~ ~共働き・共育て時代の職場づくりと法改正対応~

貴重な人材が、安心して長く働き続けるために、仕事と育児の両立を支援することが求められています。本セミナーでは
法改正のポイントはもちろん、仕事と育児の両立事例を交えた育休復帰プランの活用方法のご紹介。また、育休中や
復職後の将来のキャリアについての相談対応、従業員の主体的なキャリア支援などについて解説いたします。

<このような方におすすめです>
■育児・介護休業法改正への対応に不安がある
■男性育休を推進したいが、なかなか浸透しない
■仕事との両立支援における導入事例を知りたい
■復職後の将来のキャリアについて、どう対応したらよいかわからない
font-weightbold【セミナー内容】
1345~ 受付開始
1400~1410 開催あいさいつ
1410~1450 第1部:育休対応から考える、ライフイベントをより良く乗り越えて活躍できる組織づくり
1500~1600 第2部:共働き・共育て時代の職場づくりと法改正対応
第1部 1400~1450「育休対応から考える、ライフイベントをより良く乗り越えて活躍できる組織づくり」
font-weightbold【講演内容】
1.育休対応を当事者理解から考える
2.育休対応をする周囲の社員、上司について考える
3.ライフイベントを乗り越えて、長く組織に貢献してもらうには
4.キャリア形成・リスキリング推進事業のご案内
※一部内容変更の可能性がございます
第2部 1500~1600「共働き・共育て時代の職場づくりと法改正対応
font-weightbold【講演内容】
1.従業員の両立支援における現状と課題
2.令和3年、令和6年育児・介護休業法の改正
3.育休復帰支援の3ステップ
4.両立支援等助成金の紹介

廣田 純子 (ひろた じゅんこ)氏
1級キャリアコンサルティング技能士
産業カウンセラー
伊丹 恵理奈(いたみ えりな)氏
社会保険労務士
中央仕事と家庭の両立支援プランナー

企業・団体等の事業主・人事担当者向け (1社につき3名までご参加可能)※全国どこからでも参加いただけます。
オンライン(ZOOM開催)

オンライン, 東京都, 関東

企業