人生100年時代、「これからのキャリア」を作っていくのは自分自身です。
自分の強みを活かした就活を、埼玉キャリア形成・リスキリング支援センターがサポートします!
※雇用保険受給者の方は、求職活動の実績になります。(埼玉県在住の方対象)
【ジョブ・カードを使って自己理解を深めよう】
一度仕事から離れてしまっても、キャリアが途絶えてしまうわけではありません。
すべての経験を通してキャリアは豊かになっていきます。
これからは何かを「諦める」のではなく、「選択する」ことであなたの可能性を広げましょう!
本セミナーではジョブ・カードと簡単なワークを通じて自己理解を深め、仕事との向き合い方について考えていきます。
<strong【定員】</strong
・春日部市の方優先
※定員に達した場合は、申込み期間中でも受付終了とする場合がございます。
<strong【共催】</strong
・春日部市
<strong【参加手順】</strong
①本ページ下部にあるイベント申込の「申し込みはこちら」のボタンをクリックし、申込フォームから申込をします。
②申込完了メールが届きます。
③セミナー開催日までにメールにてログイン用のURLとID・パスワードが届きます。(1週間前目安)
④専用URLから「ミーティングに参加」ボタンを押してログイン後、セミナーに参加してください。
<こんな方におすすめです>
■ これからの働き方について考えたい
■ セカンドキャリアを考えている
■ お仕事復帰を予定している方
■ 自分の市場価値がわからない
■ 自分らしい働き方を考えたい
ジョブ・カード制度について
ジョブ・カードとは個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進することを目的としてジョブ・カードを「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」のツールとして、キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動、職業能力開発などの各場面において活用する制度です。
埼玉キャリア形成・リスキリング支援センター所属/国家資格キャリアコンサルタント
オンライン
オンライン, 埼玉県, 関東
個人
【12月19日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【11月21日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【10月17日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【9月19日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【8月15日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【7月18日(木)岐阜県中津川市開催】 ジョブ・カード活用セミナー「描こう!自分らしいキャリア」
ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのお手伝い
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
(岐阜県のハローワークをご利用の方が対象です。)
font-weightbold● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
ハローワーク中津川 5階相談室
〒508-0045 中津川市かやの木町4-3 中津川合同庁舎
中部, 岐阜県
個人
【7月24日(水)オンライン開催】春日部市共催ジョブ・カード活用セミナー「ミドル・シニア世代の再就職を応援 魅力的な自己PR術を身に着けよう!」
人生100年時代、「これからのキャリア」を作っていくのは自分自身です。
自分の強みを活かした就活を、埼玉キャリア形成・リスキリング支援センターがサポートします!
※雇用保険受給者の方は、求職活動の実績になります。(埼玉県在住の方対象)
【ジョブ・カードを使って自己理解を深めよう】
一度仕事から離れてしまっても、キャリアが途絶えてしまうわけではありません。
すべての経験を通してキャリアは豊かになっていきます。
これからは何かを「諦める」のではなく、「選択する」ことであなたの可能性を広げましょう!
本セミナーではジョブ・カードと簡単なワークを通じて自己理解を深め、仕事との向き合い方について考えていきます。
<strong【定員】</strong
・春日部市の方優先
※定員に達した場合は、申込み期間中でも受付終了とする場合がございます。
<strong【共催】</strong
・春日部市
<strong【参加手順】</strong
①本ページ下部にあるイベント申込の「申し込みはこちら」のボタンをクリックし、申込フォームから申込をします。
②申込完了メールが届きます。
③セミナー開催日までにメールにてログイン用のURLとID・パスワードが届きます。(1週間前目安)
④専用URLから「ミーティングに参加」ボタンを押してログイン後、セミナーに参加してください。
<こんな方におすすめです>
■ これからの働き方について考えたい
■ セカンドキャリアを考えている
■ お仕事復帰を予定している方
■ 自分の市場価値がわからない
■ 自分らしい働き方を考えたい
ジョブ・カード制度について
ジョブ・カードとは個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進することを目的としてジョブ・カードを「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」のツールとして、キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動、職業能力開発などの各場面において活用する制度です。
埼玉キャリア形成・リスキリング支援センター所属/国家資格キャリアコンサルタント
オンライン
オンライン, 埼玉県, 関東
個人
【7月17日(水)佐賀県開催】ジョブ・カード活用セミナー「ジョブ・カードを使って自分らしく働くためのヒントを見つけよう!」
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
※雇用保険受給者の方は、求職活動の実績になります。
(佐賀県のハローワークをご利用の方が対象です。)
自己理解を深め、自分の強みを知ろう
これまでのキャリアを振り返り、ご自身の強みや価値観を知り、未来に自分らしい目標を描けるようジョブカードを作成しよう。
ハローワーク佐賀 会議室
佐賀市白山2丁目1-15
九州・沖縄, 佐賀県
個人
【6月26日(水)オンライン開催】企業内キャリアコンサルティング導入に向けて~入門編~
本セミナーでは、実際にセルフ・キャリアドックを導入実施した企業様をお招きし、自社の従業員に対するキャリアコンサルティングの仕組みや、「セルフ・キャリアドックを導入していきたい」と志す人事の方、経営企画の方などを対象に、上司や経営層への提案方法および実際に導入した際の効果についてご紹介します。
<こんなお悩みを抱えた事業者におすすめです>
■ 管理職を活かし、組織の活性化をはかりたい
■ 他社がどのようにキャリア支援をすすめているのか知りたい
■ 社内においてセルフ・キャリアドックをどのように浸透させたらいいかわからない
■ スキルの見える化をはかりたいが、どうしたらいいかわからない
■ ジョブ型雇用を導入し、適材適所に人員配置をしていきたい
第1部 事業紹介「キャリア形成・リスキリング支援事業について」
(1400~1415)
第2部 「企業内キャリアコンサルティング導入に向けて~入門編~」
(1415~1445)
第3部 事例紹介「NECネッツエスアイ株式会社」
(1445~1530)
増井 一(ますい はじめ)氏
font-weightboldキャリア形成・リスキリング支援センター事業 セルフ・キャリアドック導入支援アドバイザー
1979年に製薬会社に入社。MR、労組中央書記長(専従)、総務、人事で勤務。キャリア形成支援体制を構築する。2013年GCDFを取得、2016年に定年、厚労省委託セルフ・キャリアドック導入支援事業に継続して従事。2級キャリア・コンサルティング技能士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、e-MCメンタルヘルスカウンセラー。
令和5年度セルフ・キャリアドック導入支援企業 NECネッツエスアイ株式会社
font-weightbold人事部 シニアキャリアコンサルタント 小林隆哉氏
人事部 Learning&Developmentグループ 飯島真衣子氏
オンライン(Zoomを使用)
オンライン, 東京都, 関東
企業
【7月23日(火)オンライン開催】ジョブ・カードを使った「キラリと光る応募書類の書き方セミナー」
応募書類を作るのが大変と思っている方はいませんか?
応募書類はあなたに代わって応募先企業を訪ねる“あなた自身”です。
ジョブ・カードを活用してこれまでの経験や自分の強みを検証し、“きらりと光る”応募書類を一緒に作りましょう!
font-weightbold※雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。
font-weightbold(千葉県のハローワークをご利用の方が対象です。)
受講後、受講証明としてメールをお送りいたしますので、印刷もしくは携帯画面をハローワークへ提示してください。
font-weightbold● ジョブ・カードを活用して自分を知ろう
font-weightbold● 履歴書・職務経歴書を書く上の基本ルール
font-weightbold● キラリと光る応募書類の書き方 など
山塚 美和(やまつか みわ)氏
国家資格キャリアコンサルタント
オンライン
オンライン, 千葉県, 関東
個人