株式会社朝日ラバー

ジョブ・カードを活用することで従業員一人ひとりの可能性が広がり
人事ローテーション制度の再設計に繋がりました

株式会社朝日ラバー

活用テーマジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング

所在地埼玉県さいたま市大宮区

業種製造業

事業概要工業用ゴム製品の製造・販売

設立1970年5月

資本金5億1,687万円

従業員315名(2022年3月31日現在)

ジョブ・カードを導入しようと思ったきっかけは何ですか?

従業員が多様な経験を積める職場づくりのきっかけとしたい

当社は工業用ゴム製品を製造していますが、製品別に4つの工場に分散しており部署異動も少ないため、専門性を高める機会は多いものの、他部署との連携が少ない傾向にあります。従業員一人一人が各自の将来を描く時に、どのような経験を得ることが大事か、そこからどのようにキャリアを伸ばしていくのかを考え、それらを整理し、従業員が自らの可能性を再認識するために、ジョブ・カードが有効だと考え、埼玉キャリア形成サポートセンターに導入支援を依頼しました。

ジョブ・カードをどのように活用しましたか?

現場のリーダークラス約20名に対し、ジョブ・カードの活用に関するセミナーを実施

現場のリーダークラス約20名が、セミナーを受講し、異動等による様々な経験が将来の可能性を大きく広げるものであることを学ぶとともに、自分が将来どのようなキャリアを描き進んでいきたいかを整理の上、新たなキャリア目標を設定してもらいました。
セミナーに続き、個別のキャリアコンサルティングも実施したところ、今までは異動についてネガティブなイメージが強く根付いていたのが、作業支援も含めて異動する事への抵抗感が少なくなりました。

導入前後を比較して、社員・組織にどんな効果がありましたか?

人事ローテーション制度を再設計し、積極的な要員配置を行うことが可能になりました

セミナーの効果を踏まえ、人事ローテーション制度を再設計したことで、工場を跨いだ要員配置を積極的に行うことが可能になり、様々な経験を積む機会が増えました。その結果、製品に対する見方だけでなく、キャリアに対する見方も多様になり、理想の人物(上司)像を描き、目指していこうとする若手社員も増え、社内に好循環が生まれました。

資料ダウンロード(PDF)
株式会社セレクション
株式会社セレクション

仕事を通じて、私たちは成長する。チームプレーで活気あふれる職場に!

株式会社プロゴワス
株式会社プロゴワス

キャリア形成研修とキャリアコンサルティングを実施することで社員の主体性を促し、
働きやすさとやりがいの両立を支援

四恩システム株式会社
四恩システム株式会社

社員のキャリア支援と組織課題解決に向けたセルフ・キャリアドック導入の取り組み

株式会社プロスパイン
株式会社プロスパイン

社員同士のコミュニケーションの活性化と自立した行動ができる組織を目指す

社会福祉法人宇和島福祉協会
社会福祉法人宇和島福祉協会

「地域(ここ)で輝く あなたらしく わたしらしく」利用者様に寄り添い、人が輝く施設を創造する。人が育つ環境をつくる!

株式会社イワタ
株式会社イワタ

『和歌山で一番入りたい会社』を実現したい!

高山理化精機株式会社
高山理化精機株式会社

社員の主体的なキャリア形成を支援し、従業員満足度が顧客満足をつくる

学校法人東日本学園 北海道医療大学
学校法人東日本学園 北海道医療大学

就活生・実習生・新入学生等の状況に合わせたジョブ・カードセミナーでキャリア意識と自己理解力を養う

NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社

人材育成とキャリア自律支援の仕組みづくりを実現!社員が生き生きと働き続けられるよう、現場のマネージャーとキャリア相談室が連携してキャリア自律支援に取り組む

ファイブスター労働組合
ファイブスター労働組合

ジョブ・カードを活用した研修とキャリアコンサルティングを通じて、組合員のキャリア形成支援を強化!

活用事例検索

現在、164件の活用事例を掲載中です。

分類

区分

年度

キーワード