正規雇用で継続的に働いてきた方、非正規雇用で働いてきた方、子育て等が一段落し今後新たに就労を希望する方等、多様なミドル・シニア層のためのキャリアプラン塾です。
参加者同士のディスカッションによる経験交流を図りつつ、セカンドキャリアにむけたキャリアプランづくりをサポートします。
第2回と第3回の間と、第4回の後にキャリアコンサルティングを実施し、継続的なキャリア形成やリスキリングを支援します。
<b 1.2em秋講座(全4回+キャリアコンサルティング2回)
【第1回】10月8日(水)1830~2030 displayinline-block「キャリアの振り返り」
【第2回】10月22日(水)1830~2030 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
<キャリアコンサルティング(1回目)>
【第3回】11月5日(水)1830~2030 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
【第4回】11月19日(水)1830~2030 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
<キャリアコンサルティング(2回目)>
※申込締切後もキャンセル待ちとして承ります。支援センターへお電話にてお申込みください。
【第1回・第2回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第1回】10月8日(水)1830~2030 displayinline-block「キャリアの振り返り」
1.2emfont-weightboldライフラインチャートでこれまでを振り返る
font-weightbold~ジョブ・カードを作成する~
人生100年時代においての自分の現在地を知り、ワークを通してこれまでのキャリアを振り返り、棚卸しを行います。ご自身の「価値観」「興味・関心」「強み」の再確認を行いながら、グループディスカッションを通してご自身にとっての今後の充実した人生とは?を考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第2回】10月22日(水)1830~2030 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
1.2emfont-weightboldWill・Can・Mustの明確化
font-weightbold~中長期的なキャリアビジョンを描く~
キャリアを考える上で重要な3つの要素である「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(やるべきこと)」 を、ワークやディスカッションを通して明確化し、仕事に対するモチベーションを再確認します。その上でご自身のなりたい姿に向けて必要なリスキリングの方向性を検討します。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(1回目)
font-weightbold~第1回・第2回の講座の気づきをより深める~
</div
【第3回・第4回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第3回】11月5日(水)1830~2030 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
1.2emfont-weightboldキャリアとマネーは両輪
font-weightbold~年金と保険の理解と実践的なマネープランの作成~
人生100年時代において誰もが抱える不安のひとつ、将来に向けたお金についての課題を抽出・可視化するための「マネープラン」の作成について学びます。「マネープラン」を検討するためのツール(シミュレーションシート)の作成方法を学び、プランの見直しのポイントなどをディスカッションを通して考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第4回】11月19日(水)1830~2030 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
1.2emfont-weightbold多様なキャリアの選択肢を探る
font-weightbold~中長期的なキャリアプランニング~
定年後・雇用延長後のキャリアは多様化しており、副業、兼業、サードプレイス、UIターン、介護と仕事との両立など、多様なキャリアデザインの選択肢があります。ワークとディスカッションを通して自分らしい働き方について考え、今後のキャリアプランニングを仲間と一緒に探求していきます。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(2回目)
font-weightbold~第3回・第4回の講座で考えたプランをより深め、今後の取り組みを設定する~
</div
キャリアコンサルティングについて
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、今後のキャリアについて1対1でご相談いただけます。キャリアコンサルティングを2回受けていただき、キャリアプランをブラッシュアップします。
このような方におすすめ
●学び直しやリスキリングについて考えたい
●人生設計を見直したい
●セカンドキャリアについて考えてみたい
●介護と仕事の両立について誰かに相談したい
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
キャリアコンサルティングを受けられた方の声(サービス業/50代/パート)
正社員として働いたことがなく、今後のキャリアに不安があったので、キャリアコンサルティングを受けてみました。様々な働き方をご提示いただき、自分らしい働き方ができることが分かり、気持ちが前向きになりました。自分の可能性が広がり、とても有意義な面談でした。
</div
中高年(45歳以上)の方 ※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
山口キャリア形成・リスキリング支援センター
山口県山口市小郡黄金町2‐21 スクエア新山口2F
中国, 山口県
個人
【12月9日(火)鹿児島県ハローワーク宮之城開催】仕事選び、どこから始める?“これから”のキャリアを考えるヒント
自分に合う仕事がわからない。
そう感じていても大丈夫です。
このセミナーでは、じぶんのこれまでをふりかえり、気持ちや強みを整理することで、“これから”に向けたヒントを見つけていきます。
書類や面接に進む前に、一度「じぶんと向き合う時間」を持ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)鹿児島県のハローワークをご利用の方が対象です</div
STEP1:これまでの自分をゆっくり振り返る
ジョブ・カードを使って、自分の経験や気持ちを整理します。
STEP2:これからの“自分らしい働き方”を言葉にする
見えてきた強みや価値観をもとに、“自分に合う働き方”を考えます。
<こんな方におすすめです>
■ 求人はあるけど、“これだ!”って思える仕事がない
■ 面接や書類の前に、まず自分の気持ちを整理したい
■ これまでの経験がどう役立つのか、よくわからない
■ 自分に合う仕事って、どうやって見つけたらいいんだろう…?
ジョブ・カードとは?
これまでの経験や学んだこと、働く上で大切にしたい価値観など整理し、「自分らしいキャリア」を考えるためのツールです。
履歴書や職務経歴書だけでは伝えられない“あなたらしさ”をことばにすることで、面接や応募書類の質も高まり、納得のいく仕事選びにつながります。
キャリアの棚おろしや自己分析にも役立つため、転職・再就職を考えている方、これからの働き方を見直したい方におすすめです。
ジョブ・カード活用セミナーとは?
font-weightbold用意していただくのは、筆記用具のみ
「自分らしく働いていく」を実現するために必要なワークを、ポイントとなる考え方をお伝えしながら、サクサクと進めていきます。
集中しながら考えていけるので、あっという間の時間です。
一人で考えるのは大変だなという方にぴったりのセミナーです。
ジョブカード活用セミナー×キャリアコンサルティング
セミナーで「自分の強み」や「これからの方向性」が少し見えてきたら、次はキャリアコンサルティングで一歩踏み出してみませんか?
やりたいことがまだハッキリしていなくても大丈夫。
話しながら、自分に合った選択肢や進み方を一緒に探していけます。
迷っている時間も、あなたの大事なキャリアの一部。
まずは気軽に話すことから始めましょう!
個人の方
ハローワーク宮之城 会議室
〒895-1803 薩摩郡さつま町宮之城屋地2035-3 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/roudoukyoku/hw/h_map/h_map22.html target=_blankハローワーク宮之城</a
九州・沖縄, 鹿児島県
個人
【10月14日(火)鹿児島県ハローワーク宮之城開催】仕事選び、どこから始める?“これから”のキャリアを考えるヒント
自分に合う仕事がわからない。
そう感じていても大丈夫です。
このセミナーでは、じぶんのこれまでをふりかえり、気持ちや強みを整理することで、“これから”に向けたヒントを見つけていきます。
書類や面接に進む前に、一度「じぶんと向き合う時間」を持ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)鹿児島県のハローワークをご利用の方が対象です</div
STEP1:これまでの自分をゆっくり振り返る
ジョブ・カードを使って、自分の経験や気持ちを整理します。
STEP2:これからの“自分らしい働き方”を言葉にする
見えてきた強みや価値観をもとに、“自分に合う働き方”を考えます。
<こんな方におすすめです>
■ 求人はあるけど、“これだ!”って思える仕事がない
■ 面接や書類の前に、まず自分の気持ちを整理したい
■ これまでの経験がどう役立つのか、よくわからない
■ 自分に合う仕事って、どうやって見つけたらいいんだろう…?
ジョブ・カードとは?
これまでの経験や学んだこと、働く上で大切にしたい価値観など整理し、「自分らしいキャリア」を考えるためのツールです。
履歴書や職務経歴書だけでは伝えられない“あなたらしさ”をことばにすることで、面接や応募書類の質も高まり、納得のいく仕事選びにつながります。
キャリアの棚おろしや自己分析にも役立つため、転職・再就職を考えている方、これからの働き方を見直したい方におすすめです。
ジョブ・カード活用セミナーとは?
font-weightbold用意していただくのは、筆記用具のみ
「自分らしく働いていく」を実現するために必要なワークを、ポイントとなる考え方をお伝えしながら、サクサクと進めていきます。
集中しながら考えていけるので、あっという間の時間です。
一人で考えるのは大変だなという方にぴったりのセミナーです。
ジョブカード活用セミナー×キャリアコンサルティング
セミナーで「自分の強み」や「これからの方向性」が少し見えてきたら、次はキャリアコンサルティングで一歩踏み出してみませんか?
やりたいことがまだハッキリしていなくても大丈夫。
話しながら、自分に合った選択肢や進み方を一緒に探していけます。
迷っている時間も、あなたの大事なキャリアの一部。
まずは気軽に話すことから始めましょう!
個人の方
ハローワーク宮之城 会議室
〒895-1803 薩摩郡さつま町宮之城屋地2035-3 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/roudoukyoku/hw/h_map/h_map22.html target=_blankハローワーク宮之城</a
九州・沖縄, 鹿児島県
個人
【2026年2月10日(火)鹿児島県ハローワーク出水開催】仕事選び、どこから始める?“これから”のキャリアを考えるヒント
自分に合う仕事がわからない。
そう感じていても大丈夫です。
このセミナーでは、じぶんのこれまでをふりかえり、気持ちや強みを整理することで、“これから”に向けたヒントを見つけていきます。
書類や面接に進む前に、一度「じぶんと向き合う時間」を持ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)鹿児島県のハローワークをご利用の方が対象です
</div
STEP1:これまでの自分をゆっくり振り返る
ジョブ・カードを使って、自分の経験や気持ちを整理します。
STEP2:これからの“自分らしい働き方”を言葉にする
見えてきた強みや価値観をもとに、“自分に合う働き方”を考えます。
<こんな方におすすめです>
■ 求人はあるけど、“これだ!”って思える仕事がない
■ 面接や書類の前に、まず自分の気持ちを整理したい
■ これまでの経験がどう役立つのか、よくわからない
■ 自分に合う仕事って、どうやって見つけたらいいんだろう…?
ジョブ・カードとは?
これまでの経験や学んだこと、働く上で大切にしたい価値観など整理し、「自分らしいキャリア」を考えるためのツールです。
履歴書や職務経歴書だけでは伝えられない“あなたらしさ”をことばにすることで、面接や応募書類の質も高まり、納得のいく仕事選びにつながります。
キャリアの棚おろしや自己分析にも役立つため、転職・再就職を考えている方、これからの働き方を見直したい方におすすめです。
ジョブ・カード活用セミナーとは?
font-weightbold用意していただくのは、筆記用具のみ
「自分らしく働いていく」を実現するために必要なワークを、ポイントとなる考え方をお伝えしながら、サクサクと進めていきます。
集中しながら考えていけるので、あっという間の時間です。
一人で考えるのは大変だなという方にぴったりのセミナーです。
ジョブカード活用セミナー×キャリアコンサルティング
セミナーで「自分の強み」や「これからの方向性」が少し見えてきたら、次はキャリアコンサルティングで一歩踏み出してみませんか?
やりたいことがまだハッキリしていなくても大丈夫。
話しながら、自分に合った選択肢や進み方を一緒に探していけます。
迷っている時間も、あなたの大事なキャリアの一部。
まずは気軽に話すことから始めましょう!
個人の方
ハローワーク出水 会議室
〒899-0201 出水市緑町37-5 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/roudoukyoku/hw/h_map/h_map15.html target=_blankハローワーク出水</a
九州・沖縄, 鹿児島県
個人
【12月9日(火)鹿児島県ハローワーク出水開催】仕事選び、どこから始める?“これから”のキャリアを考えるヒント
自分に合う仕事がわからない。
そう感じていても大丈夫です。
このセミナーでは、じぶんのこれまでをふりかえり、気持ちや強みを整理することで、“これから”に向けたヒントを見つけていきます。
書類や面接に進む前に、一度「じぶんと向き合う時間」を持ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)鹿児島県のハローワークをご利用の方が対象です
</div
STEP1:これまでの自分をゆっくり振り返る
ジョブ・カードを使って、自分の経験や気持ちを整理します。
STEP2:これからの“自分らしい働き方”を言葉にする
見えてきた強みや価値観をもとに、“自分に合う働き方”を考えます。
<こんな方におすすめです>
■ 求人はあるけど、“これだ!”って思える仕事がない
■ 面接や書類の前に、まず自分の気持ちを整理したい
■ これまでの経験がどう役立つのか、よくわからない
■ 自分に合う仕事って、どうやって見つけたらいいんだろう…?
ジョブ・カードとは?
これまでの経験や学んだこと、働く上で大切にしたい価値観など整理し、「自分らしいキャリア」を考えるためのツールです。
履歴書や職務経歴書だけでは伝えられない“あなたらしさ”をことばにすることで、面接や応募書類の質も高まり、納得のいく仕事選びにつながります。
キャリアの棚おろしや自己分析にも役立つため、転職・再就職を考えている方、これからの働き方を見直したい方におすすめです。
ジョブ・カード活用セミナーとは?
font-weightbold用意していただくのは、筆記用具のみ
「自分らしく働いていく」を実現するために必要なワークを、ポイントとなる考え方をお伝えしながら、サクサクと進めていきます。
集中しながら考えていけるので、あっという間の時間です。
一人で考えるのは大変だなという方にぴったりのセミナーです。
ジョブカード活用セミナー×キャリアコンサルティング
セミナーで「自分の強み」や「これからの方向性」が少し見えてきたら、次はキャリアコンサルティングで一歩踏み出してみませんか?
やりたいことがまだハッキリしていなくても大丈夫。
話しながら、自分に合った選択肢や進み方を一緒に探していけます。
迷っている時間も、あなたの大事なキャリアの一部。
まずは気軽に話すことから始めましょう!
個人の方
ハローワーク出水 会議室
〒899-0201 出水市緑町37-5 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/roudoukyoku/hw/h_map/h_map15.html target=_blankハローワーク出水</a
九州・沖縄, 鹿児島県
個人
【10月14日(火)鹿児島県ハローワーク出水開催】仕事選び、どこから始める?“これから”のキャリアを考えるヒント
自分に合う仕事がわからない。
そう感じていても大丈夫です。
このセミナーでは、じぶんのこれまでをふりかえり、気持ちや強みを整理することで、“これから”に向けたヒントを見つけていきます。
書類や面接に進む前に、一度「じぶんと向き合う時間」を持ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)鹿児島県のハローワークをご利用の方が対象です
</div
STEP1:これまでの自分をゆっくり振り返る
ジョブ・カードを使って、自分の経験や気持ちを整理します。
STEP2:これからの“自分らしい働き方”を言葉にする
見えてきた強みや価値観をもとに、“自分に合う働き方”を考えます。
<こんな方におすすめです>
■ 求人はあるけど、“これだ!”って思える仕事がない
■ 面接や書類の前に、まず自分の気持ちを整理したい
■ これまでの経験がどう役立つのか、よくわからない
■ 自分に合う仕事って、どうやって見つけたらいいんだろう…?
ジョブ・カードとは?
これまでの経験や学んだこと、働く上で大切にしたい価値観など整理し、「自分らしいキャリア」を考えるためのツールです。
履歴書や職務経歴書だけでは伝えられない“あなたらしさ”をことばにすることで、面接や応募書類の質も高まり、納得のいく仕事選びにつながります。
キャリアの棚おろしや自己分析にも役立つため、転職・再就職を考えている方、これからの働き方を見直したい方におすすめです。
ジョブ・カード活用セミナーとは?
font-weightbold用意していただくのは、筆記用具のみ
「自分らしく働いていく」を実現するために必要なワークを、ポイントとなる考え方をお伝えしながら、サクサクと進めていきます。
集中しながら考えていけるので、あっという間の時間です。
一人で考えるのは大変だなという方にぴったりのセミナーです。
ジョブカード活用セミナー×キャリアコンサルティング
セミナーで「自分の強み」や「これからの方向性」が少し見えてきたら、次はキャリアコンサルティングで一歩踏み出してみませんか?
やりたいことがまだハッキリしていなくても大丈夫。
話しながら、自分に合った選択肢や進み方を一緒に探していけます。
迷っている時間も、あなたの大事なキャリアの一部。
まずは気軽に話すことから始めましょう!
個人の方
ハローワーク出水 会議室
〒899-0201 出水市緑町37-5 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/roudoukyoku/hw/h_map/h_map15.html target=_blankハローワーク出水</a
九州・沖縄, 鹿児島県
個人
【10月8日(水)秋講座スタート|山口開催】人生100年時代への挑戦!ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾(全4回+キャリアコンサルティング2回)
正規雇用で継続的に働いてきた方、非正規雇用で働いてきた方、子育て等が一段落し今後新たに就労を希望する方等、多様なミドル・シニア層のためのキャリアプラン塾です。
参加者同士のディスカッションによる経験交流を図りつつ、セカンドキャリアにむけたキャリアプランづくりをサポートします。
第2回と第3回の間と、第4回の後にキャリアコンサルティングを実施し、継続的なキャリア形成やリスキリングを支援します。
<b 1.2em秋講座(全4回+キャリアコンサルティング2回)
【第1回】10月8日(水)1830~2030 displayinline-block「キャリアの振り返り」
【第2回】10月22日(水)1830~2030 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
<キャリアコンサルティング(1回目)>
【第3回】11月5日(水)1830~2030 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
【第4回】11月19日(水)1830~2030 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
<キャリアコンサルティング(2回目)>
※申込締切後もキャンセル待ちとして承ります。支援センターへお電話にてお申込みください。
【第1回・第2回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第1回】10月8日(水)1830~2030 displayinline-block「キャリアの振り返り」
1.2emfont-weightboldライフラインチャートでこれまでを振り返る
font-weightbold~ジョブ・カードを作成する~
人生100年時代においての自分の現在地を知り、ワークを通してこれまでのキャリアを振り返り、棚卸しを行います。ご自身の「価値観」「興味・関心」「強み」の再確認を行いながら、グループディスカッションを通してご自身にとっての今後の充実した人生とは?を考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第2回】10月22日(水)1830~2030 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
1.2emfont-weightboldWill・Can・Mustの明確化
font-weightbold~中長期的なキャリアビジョンを描く~
キャリアを考える上で重要な3つの要素である「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(やるべきこと)」 を、ワークやディスカッションを通して明確化し、仕事に対するモチベーションを再確認します。その上でご自身のなりたい姿に向けて必要なリスキリングの方向性を検討します。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(1回目)
font-weightbold~第1回・第2回の講座の気づきをより深める~
</div
【第3回・第4回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第3回】11月5日(水)1830~2030 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
1.2emfont-weightboldキャリアとマネーは両輪
font-weightbold~年金と保険の理解と実践的なマネープランの作成~
人生100年時代において誰もが抱える不安のひとつ、将来に向けたお金についての課題を抽出・可視化するための「マネープラン」の作成について学びます。「マネープラン」を検討するためのツール(シミュレーションシート)の作成方法を学び、プランの見直しのポイントなどをディスカッションを通して考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第4回】11月19日(水)1830~2030 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
1.2emfont-weightbold多様なキャリアの選択肢を探る
font-weightbold~中長期的なキャリアプランニング~
定年後・雇用延長後のキャリアは多様化しており、副業、兼業、サードプレイス、UIターン、介護と仕事との両立など、多様なキャリアデザインの選択肢があります。ワークとディスカッションを通して自分らしい働き方について考え、今後のキャリアプランニングを仲間と一緒に探求していきます。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(2回目)
font-weightbold~第3回・第4回の講座で考えたプランをより深め、今後の取り組みを設定する~
</div
キャリアコンサルティングについて
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、今後のキャリアについて1対1でご相談いただけます。キャリアコンサルティングを2回受けていただき、キャリアプランをブラッシュアップします。
このような方におすすめ
●学び直しやリスキリングについて考えたい
●人生設計を見直したい
●セカンドキャリアについて考えてみたい
●介護と仕事の両立について誰かに相談したい
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
キャリアコンサルティングを受けられた方の声(サービス業/50代/パート)
正社員として働いたことがなく、今後のキャリアに不安があったので、キャリアコンサルティングを受けてみました。様々な働き方をご提示いただき、自分らしい働き方ができることが分かり、気持ちが前向きになりました。自分の可能性が広がり、とても有意義な面談でした。
</div
中高年(45歳以上)の方 ※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
山口キャリア形成・リスキリング支援センター
山口県山口市小郡黄金町2‐21 スクエア新山口2F
中国, 山口県
個人
【10月18日(土)秋講座スタート|秋田開催】人生100年時代への挑戦!ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾(全4回+キャリアコンサルティング2回)
正規雇用で継続的に働いてきた方、非正規雇用で働いてきた方、子育て等が一段落し今後新たに就労を希望する方等、多様なミドル・シニア層のためのキャリアプラン塾です。
参加者同士のディスカッションによる経験交流を図りつつ、セカンドキャリアにむけたキャリアプランづくりをサポートします。
第2回と第3回の間と、第4回の後にキャリアコンサルティングを実施し、継続的なキャリア形成やリスキリングを支援します。
<b 1.2em秋講座(全4回+キャリアコンサルティング2回)
【第1回】10月18日(土)1400~1600 displayinline-block「キャリアの振り返り」
【第2回】10月25日(土)1400~1600 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
<キャリアコンサルティング(1回目)>
【第3回】11月8日(土)1400~1600 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
【第4回】11月22日(土)1400~1600 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
<キャリアコンサルティング(2回目)>
※申込締切後もキャンセル待ちとして承ります。支援センターへお電話にてお申込みください。
【第1回・第2回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第1回】10月18日(土)1400~1600 displayinline-block「キャリアの振り返り」
1.2emfont-weightboldライフラインチャートでこれまでを振り返る
font-weightbold~ジョブ・カードを作成する~
人生100年時代においての自分の現在地を知り、ワークを通してこれまでのキャリアを振り返り、棚卸しを行います。ご自身の「価値観」「興味・関心」「強み」の再確認を行いながら、グループディスカッションを通してご自身にとっての今後の充実した人生とは?を考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第2回】10月25日(土)1400~1600 displayinline-block「リスキリングの方向性検討」
1.2emfont-weightboldWill・Can・Mustの明確化
font-weightbold~中長期的なキャリアビジョンを描く~
キャリアを考える上で重要な3つの要素である「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(やるべきこと)」 を、ワークやディスカッションを通して明確化し、仕事に対するモチベーションを再確認します。その上でご自身のなりたい姿に向けて必要なリスキリングの方向性を検討します。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(1回目)
font-weightbold~第1回・第2回の講座の気づきをより深める~
</div
【第3回・第4回】講座詳細
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第3回】11月8日(土)1400~1600 displayinline-block「マネープランについて学ぶ」
1.2emfont-weightboldキャリアとマネーは両輪
font-weightbold~年金と保険の理解と実践的なマネープランの作成~
人生100年時代において誰もが抱える不安のひとつ、将来に向けたお金についての課題を抽出・可視化するための「マネープラン」の作成について学びます。「マネープラン」を検討するためのツール(シミュレーションシート)の作成方法を学び、プランの見直しのポイントなどをディスカッションを通して考えます。
</div
<div padding30pxbackground #f8f8f8margin 0
<b 1.2em【第4回】11月22日(土)1400~1600 displayinline-block「多様なキャリアデザイン」
1.2emfont-weightbold多様なキャリアの選択肢を探る
font-weightbold~中長期的なキャリアプランニング~
定年後・雇用延長後のキャリアは多様化しており、副業、兼業、サードプレイス、UIターン、介護と仕事との両立など、多様なキャリアデザインの選択肢があります。ワークとディスカッションを通して自分らしい働き方について考え、今後のキャリアプランニングを仲間と一緒に探求していきます。
</div
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
<b 1.2emキャリアコンサルティング(2回目)
font-weightbold~第3回・第4回の講座で考えたプランをより深め、今後の取り組みを設定する~
</div
キャリアコンサルティングについて
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、今後のキャリアについて1対1でご相談いただけます。キャリアコンサルティングを2回受けていただき、キャリアプランをブラッシュアップします。
このような方におすすめ
●学び直しやリスキリングについて考えたい
●人生設計を見直したい
●セカンドキャリアについて考えてみたい
●介護と仕事の両立について誰かに相談したい
<div padding30pxbackground #F0FBFFmargin 0
キャリアコンサルティングを受けられた方の声(サービス業/50代/パート)
正社員として働いたことがなく、今後のキャリアに不安があったので、キャリアコンサルティングを受けてみました。様々な働き方をご提示いただき、自分らしい働き方ができることが分かり、気持ちが前向きになりました。自分の可能性が広がり、とても有意義な面談でした。
</div
中高年(45歳以上)の方 ※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
にぎわい交流館AU
秋田県秋田市中通一丁目4番1号
東北, 秋田県
個人
【10月24日(金)群馬県ハローワーク渋川開催】ジョブ・カードを活用した「応募書類の書き方セミナー」~履歴書・職務経歴書の書き方に悩んでいるあなたへ~
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の価値観・強み・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)群馬県のハローワークをご利用の方が対象です</div
魅力的な応募書類(履歴書・職務経歴書)を作るために!
ジョブ・カードを活用して「志望動機」や「自己PR」について整理をしていきます。
採用担当者の視点を取り入れることで、より魅力的な応募書類の作成ができるようになります。
● 持物:筆記用具
個人の方
ハローワーク渋川 会議室
〒377-0008 渋川市渋川1696-15 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/gunma-roudoukyoku/hw/h_map/h_map11.html target=_blankハローワーク渋川</a
群馬県, 関東
個人
【10月20日(月)群馬県ハローワーク伊勢崎開催】自分だけのキャリアを見つけてみよう!「ジョブ・カード活用セミナー」
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
これまでのキャリアをじっくり振り返ってみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります
backgroundlinear-gradient(transparent 60%,#ffff00 60%)群馬県内のハローワークをご利用の方が対象です</div
ジョブ・カードを活用して、自分の価値観・強み・今後のやりたいことをじっくり言語化していきます。
新たな気づきを経て、自己理解を深めて、自分だけのキャリアを見つけていきましょう。
● 持物:筆記用具
<こんな方におすすめです>
■ どんな仕事を選べばよいか分からない
■ 客観的な意見をもとに自己理解を深めたい
■ 応募書類って何を書けばよいの…?
■ 自己PRに書ける強みが分からない
個人の方
ハローワーク伊勢崎 3F会議室
〒372-0006 伊勢崎市太田町554-10 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/gunma-roudoukyoku/hw/h_map/h_map05_00002.htmltarget=_blankハローワーク伊勢崎</a
群馬県, 関東
個人
【11月5日(水)宮崎県ハローワーク延岡開催】描こう!自分らしいキャリア「ジョブ・カード活用セミナー」
自己理解が深まるジョブ・カードを使ったセミナーを開催!
自分の強み・価値観・今後のやりたいことを一緒に書き出してみませんか?
<div background-#fffpadding20pxmarginborder-radiusdisplayinline-blockbordersolid 5px red !importantfont-weightbold
雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります</div
● ジョブ・カードの活用法と応募書類の書き方
● キャリアの棚おろし、キャリアプランを描く
● キャリアコンサルティングとは など
個人の方
ハローワーク延岡 2階会議室
延岡市大貫町1丁目2885-1 延岡労働総合庁舎 <a href=https//jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/hw/nobeoka_access.html target=_blankハローワーク延岡</a
九州・沖縄, 宮崎県
個人