一般社団法人ミライク

児童発達支援の福祉現場で、職員のキャリア支援に取り組むことで、地域の子供たちの居場所と笑顔をつくる

一般社団法人ミライク

活用テーマジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング

所在地青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字生松65番地3

業種医療、福祉

事業概要児童発達支援、放課後等デイサービス

設立2023年7月

資本金0円

従業員6名

ジョブ・カードを導入しようと思ったきっかけは何ですか?

職員のキャリア支援をしたい創業時の想いと、福祉・介護職員処遇改善の申請がきっかけに

「夢を持つことは素敵なこと、誰でも無限の可能性を持っていること、生まれてきた命は全て尊ばれ一人ひとりがかけがえのない存在であることを体感できる居場所創り」を目指し、2023年7月に創業しました。ミライクで働く職員も、自分のキャリアを歩んでいける人材であってほしいという想いを強く思っていました。福祉・介護職員処遇改善加算申請のキャリアパス要件に「資質の向上やキャリアアップ支援」があることを知り、この機にキャリア支援の取組を導入したいと考えました。

ジョブ・カードをどのように活用しましたか?

全職員へのジョブ・カード作成を通じたキャリア研修とキャリアコンサルティングの実施

キャリア形成・学び直し支援センターのサポートを受け、キャリア支援をスタートすることにしました。月1回の社内会議の後に、ジョブ・カードを活用した研修とキャリアコンサルティングを実施してもらいました。以前、教育訓練給付申請や職業訓練受講等でジョブ・カードを作成したことがある職員もいましたが、今回の研修のワークでは、現在と未来の役割への期待を考え、経験や知識等の「できること」の棚卸しを通じて、ビジョンや課題を認識し、言語化する機会になったようです。

導入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?

職員の満足度も高く、同時に、継続的なキャリアコンサルティングの必要性も認識

キャリアコンサルティングの満足度も高く、キャリアへの意識・再認識が高まったと感じました。その一方で1回だけではく、今後定期的にキャリアコンサルティング面談をして、キャリアコンサルタントからの情報提供や助言を受ける機会があるとよいと考えました。児童の個性を大切に、現在は6名という少ない人数で日々運営していますが、キャリア支援は、一人ひとりのスキルアップをサポートするのみならず、チームワークの向上にもつながると感じています。

資料ダウンロード(PDF)
株式会社セレクション
株式会社セレクション

仕事を通じて、私たちは成長する。チームプレーで活気あふれる職場に!

株式会社プロゴワス
株式会社プロゴワス

キャリア形成研修とキャリアコンサルティングを実施することで社員の主体性を促し、
働きやすさとやりがいの両立を支援

四恩システム株式会社
四恩システム株式会社

社員のキャリア支援と組織課題解決に向けたセルフ・キャリアドック導入の取り組み

株式会社プロスパイン
株式会社プロスパイン

社員同士のコミュニケーションの活性化と自立した行動ができる組織を目指す

社会福祉法人宇和島福祉協会
社会福祉法人宇和島福祉協会

「地域(ここ)で輝く あなたらしく わたしらしく」利用者様に寄り添い、人が輝く施設を創造する。人が育つ環境をつくる!

株式会社イワタ
株式会社イワタ

『和歌山で一番入りたい会社』を実現したい!

高山理化精機株式会社
高山理化精機株式会社

社員の主体的なキャリア形成を支援し、従業員満足度が顧客満足をつくる

学校法人東日本学園 北海道医療大学
学校法人東日本学園 北海道医療大学

就活生・実習生・新入学生等の状況に合わせたジョブ・カードセミナーでキャリア意識と自己理解力を養う

NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社

人材育成とキャリア自律支援の仕組みづくりを実現!社員が生き生きと働き続けられるよう、現場のマネージャーとキャリア相談室が連携してキャリア自律支援に取り組む

ファイブスター労働組合
ファイブスター労働組合

ジョブ・カードを活用した研修とキャリアコンサルティングを通じて、組合員のキャリア形成支援を強化!

活用事例検索

現在、164件の活用事例を掲載中です。

分類

区分

年度

キーワード