株式会社轟組 セリーズ事業部

株式会社轟組 セリーズ事業部

コロナ禍を逆手に取り、今だからこそできる
一人ひとりの自律的キャリア形成支援に着手!

活用テーマ ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング

所在地 高知県高知市

業種 宿泊業

事業概要 ホテル、スポーツ施設運営

設立 2010年2月

従業員 98人


ジョブ・カードを導入しようと思ったきっかけは何ですか?

キャリア研修を通じて、一人ひとりの自律的なキャリア形成を目指す

セリーズは、今年、事業部発足10周年を迎えました。コロナ禍の影響を受け、様々な組織課題が浮き彫りになりました。そうした組織課題に取り組むにあたり、従業員一人ひとりの自律的なキャリア形成が必要と感じ、今このようなコロナ禍だからこそ、人材育成に力を入れようと考えました。
これまで実務研修は実施していましたが、キャリアに関する研修は実施していませんでした。どのようなキャリア研修を実施したらよいのかと検討したところ、2019年の就職フェアでお会いした香川・徳島・高知キャリア形成・リスキリング支援センターの担当者より連絡があり、ジョブ・カードを活用したキャリア・プランセミナーとキャリアコンサルティングの提案を受け、活用することにしました。

ジョブ・カードをどのように活用しましたか?

セミナーで自分自身の振り返り
他部署との意見交換でコミュニケーション促進

香川・徳島・高知キャリア形成・リスキリング支援センターより、講師を招き、管理職、次期リーダー28名を対象としたキャリア・プラン作成セミナーを実施しました。
セミナーでは、ライフラインチャートを使って、これまでの自分を振り返るとともに、グループワークを行い、他部署との情報共有や意見交換を行いました。
また、その後キャリアコンサルティングを実施して、従業員一人ひとりがキャリアについて考えたり言語化する機会をつくりました。受けた社員にキャリアコンサルティングの感想を聞いたところ「早速、自分でキャリアノートを作った」「15年先を考えた時の課題に気付くことができた」「第三者の視点で話してもらえたので、モチベーションアップにつながった」などの声を聞くことができました。

導入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?

リーダーとしての成長を実感!
管理職の意識改革で組織全体の活性化へ

キャリアコンサルティングがきっかけとなり、これまで以上に、色々な事に挑戦する姿勢や、自信を持って業務に向かっている様子が見えるようになりました。
後輩指導に関しても、指導方法の悩みや不安をもつ社員もいましたが、一人ひとりの個性を活かし強みを伸ばせるように部下とかかわりをもち、さらに、自分自身の苦手なことや弱みは皆で補い合うことで、リーダーとしての自分自身の成長にも繋がることに気づき、改めてリーダーとしての責任を自覚できたようです。
こうした管理職の意識改革が組織全体の活性化に繋がり、このような社会情勢の変化にも対応できる強い企業になれると信じて、今後もキャリア形成の支援を続けていきます。