株式会社早野組

セルフ・キャリアドックで社員の役割認識を深め、モチベーション向上

株式会社早野組

活用テーマセルフ・キャリアドック

所在地山梨県甲府市東光寺1-4-10

業種建設業

事業概要土木及び建築の設計、監理並びに施工請負

設立昭和29年6月19日

資本金1億8,000万円

従業員276名

試行導入の経緯

昇任・昇格者を対象に、新たな職位での役割認識とキャリア目標の明確化を図りたい

 弊社では、技術的なスキルアップの研修機会はあるものの、管理職に向けたマネジメントに関しての研修は各自でeラーニングを受講してもらうのみとなっており、管理職に対するマネジメント強化に向けての施策を考えたいと思っていました。特に、新たなキャリアがスタートする「昇任・昇格者」に対して、何かできないかと検討していたところ、令和5年度に山梨キャリア形成・リスキリング支援センターから、キャリア研修だけではなく、キャリアコンサルティングを実施することで、管理職としての役割認識を高め具体的な行動に繋げられるのではないかと提案がありました。

 それを受け、令和5年度に同センターの支援により管理職を含む昇進・昇格者向けにジョブ・カードを活用した対面とオンラインでのキャリア研修とキャリアコンサルティングを実施した際に、対象者からこの取り組みを継続して欲しいという声が上がったことと、アンケートを通して『今後のキャリアについて考える機会を得られた』『これまでの経験の価値を認識することができた』という意見を多数確認したことが、今年度セルフ・キャリアドックの試行導入の決め手となりました。試行導入にあたっては、管理職層でも特に昇任・昇格者に対して実施することで、役割認識を持ってマネジメントに取り組むことができ、組織の活性化に繋げられるのではないかと期待しました。

取組内容と効果

新しい職位でのキャリアを考え、モチベーション向上

 今回の試行導入では、今年度に昇任・昇格する15名を対象に実施することにしました。選定理由としては、これまで昇任・昇格した方への研修が実施できていなかったため、新たな職位での役割認識と自身のキャリアを考える機会につなげたかったからです。ガイダンスセミナーでは、新しい職位でのキャリアを考える機会とするために、ジョブ・カードを活用して個々の強みや価値観を洗い出した上で、今後の職位でどのように活かしていくかを考える時間としました。

 初めてキャリア形成について学ぶという対象者も多く、戸惑いもあったようですが、ガイダンスセミナーやキャリアコンサルティングを通じて、「自身のリスキリングの方向性について検討することができた」「面談の中で傾聴や承認など意欲を高めるような関り方をしてもらったことを、部下の育成でも参考にしたい」という声をキャリアコンサルティング終了後に参加者から直接聞くことができました。

 普段は業務で忙しく、会社からの期待を伝える機会や自分のキャリアを考える機会がなかったところですが、昇任・昇格という節目に実施したことで、前向きなキャリアプランを考えることができたようです。

 組織としても、キャリアの節目を迎える昇任・昇格者に対して、会社からの期待を伝えるだけでなく、自身のキャリアの棚卸を行い、今までの経験とスキルをどのように活かしていくか具体的に考えることでモチベーションが向上することを実感しました。

今後の取組

シニア層のキャリア形成促進による、活躍の推進と次世代の育成

 キャリアの棚卸を行うことでモチベーションの向上につながるということを実感したため、今後も本格導入に向けて、昇任・昇格者を対象にしたキャリア研修とキャリアコンサルティングを継続することで、新しい職位でのキャリアの目標検討とその達成に向けた活動の後押しを進める予定です。

 同時に、50代のシニア層を対象にしたキャリア研修とキャリアコンサルティングを実施し、更なる活躍につなげると共に、これまで培ってきた知識や経験を次世代へ引継ぎ、事業活動の活性化を図りたいと考えています。

 将来的には、社内キャリアコンサルタントを育成し、キャリア形成の支援体制構築を進めることを検討しています。

 社員のキャリア形成に対する意識が高まり、社員一人ひとりが力を発揮できるような仕組みづくりに繋げていき、お客様や地域へより貢献できる事業活動につなげていくことを目指していきたいと考えております。

四恩システム株式会社
四恩システム株式会社

社員のキャリア支援と組織課題解決に向けたセルフ・キャリアドック導入の取り組み

株式会社プロスパイン
株式会社プロスパイン

社員同士のコミュニケーションの活性化と自立した行動ができる組織を目指す

社会福祉法人宇和島福祉協会
社会福祉法人宇和島福祉協会

「地域(ここ)で輝く あなたらしく わたしらしく」利用者様に寄り添い、人が輝く施設を創造する。人が育つ環境をつくる!

株式会社イワタ
株式会社イワタ

『和歌山で一番入りたい会社』を実現したい!

高山理化精機株式会社
高山理化精機株式会社

社員の主体的なキャリア形成を支援し、従業員満足度が顧客満足をつくる

学校法人東日本学園 北海道医療大学
学校法人東日本学園 北海道医療大学

就活生・実習生・新入学生等の状況に合わせたジョブ・カードセミナーでキャリア意識と自己理解力を養う

NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社

人材育成とキャリア自律支援の仕組みづくりを実現!社員が生き生きと働き続けられるよう、現場のマネージャーとキャリア相談室が連携してキャリア自律支援に取り組む

ファイブスター労働組合
ファイブスター労働組合

ジョブ・カードを活用した研修とキャリアコンサルティングを通じて、組合員のキャリア形成支援を強化!

株式会社富山第一銀行
株式会社富山第一銀行

ワーク・イン・ライフ~ 自分が主役のキャリアデザイン

共栄社化学株式会社
共栄社化学株式会社

セルフ・キャリアドックを通して、社員一人ひとりが自立して働くことで会社の成長につなげたい!

活用事例検索

現在、162件の活用事例を掲載中です。

分類

区分

年度

キーワード