【6月10日(火)春講座スタート|愛知開催】人生100年時代への挑戦!ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾(全4回+キャリアコンサルティング2回)

開催日時
6月10日(火)~7月15日(火)
受付中【第1回】6月10日(火)【第2回】6月17日(火)【第3回】7月8日(火)【第4回】7月15日(火)の18:30~20:30の4日間
会場株式会社パソナ
住所愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46FGoogleMap
対象者中高年(45歳以上)の方
※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
参加費無料
このようなセミナーです
正規雇用で継続的に働いてきた方、非正規雇用で働いてきた方、子育て等が一段落し今後新たに就労を希望する方等、多様なミドル・シニア層のためのキャリアプラン塾です。
参加者同士のディスカッションによる経験交流を図りつつ、セカンドキャリアにむけたキャリアプランづくりをサポートします。
第2回と第3回の間と、第4回の後にキャリアコンサルティングを実施し、継続的なキャリア形成やリスキリングを支援します。
セミナー内容
春講座(全4回+キャリアコンサルティング2回)
【第1回】6月10日(火)18:30~20:30「キャリアの振り返り」
【第2回】6月17日(火)18:30~20:30「リスキリングの方向性検討」
<キャリアコンサルティング(1回目)>
【第3回】7月8日(火)18:30~20:30「マネープランについて学ぶ」
【第4回】7月15日(火)18:30~20:30「多様なキャリアデザイン」
<キャリアコンサルティング(2回目)>
【第1回・第2回】講座詳細
ライフラインチャートでこれまでを振り返る
~ジョブ・カードを作成する~
人生100年時代においての自分の現在地を知り、ワークを通してこれまでのキャリアを振り返り、棚卸しを行います。ご自身の「価値観」「興味・関心」「強み」の再確認を行いながら、グループディスカッションを通してご自身にとっての今後の充実した人生とは?を考えます。
Will・Can・Mustの明確化
~中長期的なキャリアビジョンを描く~
キャリアを考える上で重要な3つの要素である「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(やるべきこと)」 を、ワークやディスカッションを通して明確化し、仕事に対するモチベーションを再確認します。その上でご自身のなりたい姿に向けて必要なリスキリングの方向性を検討します。
~第1回・第2回の講座の気づきをより深める~
【第3回・第4回】講座詳細
キャリアとマネーは両輪
~年金と保険の理解と実践的なマネープランの作成~
人生100年時代において誰もが抱える不安のひとつ、将来に向けたお金についての課題を抽出・可視化するための「マネープラン」の作成について学びます。「マネープラン」を検討するためのツール(シミュレーションシート)の作成方法を学び、プランの見直しのポイントなどをディスカッションを通して考えます。
多様なキャリアの選択肢を探る
~中長期的なキャリアプランニング~
定年後・雇用延長後のキャリアは多様化しており、副業、兼業、サードプレイス、UIターン、介護と仕事との両立など、多様なキャリアデザインの選択肢があります。ワークとディスカッションを通して自分らしい働き方について考え、今後のキャリアプランニングを仲間と一緒に探求していきます。
~第3回・第4回の講座で考えたプランをより深め、今後の取り組みを設定する~
キャリアコンサルティングについて
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、今後のキャリアについて1対1でご相談いただけます。キャリアコンサルティングを2回受けていただき、キャリアプランをブラッシュアップします。
このような方におすすめ
●学び直しやリスキリングについて考えたい
●人生設計を見直したい
●セカンドキャリアについて考えてみたい
●介護と仕事の両立について誰かに相談したい
正社員として働いたことがなく、今後のキャリアに不安があったので、キャリアコンサルティングを受けてみました。様々な働き方をご提示いただき、自分らしい働き方ができることが分かり、気持ちが前向きになりました。自分の可能性が広がり、とても有意義な面談でした。
セミナー概要
開催日時
6月10日(火)~7月15日(火)
受付中【第1回】6月10日(火)【第2回】6月17日(火)【第3回】7月8日(火)【第4回】7月15日(火)の18:30~20:30の4日間
(申込締切:2025年6月9日 12:00迄)会場株式会社パソナ
住所愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46FGoogleMap
対象者中高年(45歳以上)の方
※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
定員10名
参加費無料
問い合わせ先
注意事項
※お申し込み後のキャンセルにつきましては第1回開催日の2営業日前の正午12時までに上記支援センターまで必ずご連絡いただけますようお願い申し上げます。
セミナー情報
無料セミナー開催中