キャリア形成・リスキリング推進事業|シンポジウム特設サイト
  • プログラム
  • 配信概要
  • アーカイブ配信視聴のお申込み
  • Menu Menu
オンラインシンポジウム動画配信|未来を創る:自分らしいキャリアの歩み方
オンラインシンポジウム動画配信|未来を創る:自分らしいキャリアの歩み方
  • プログラム
  • キャリア相談会
  • 開催概要

未来を創る:自分らしいキャリアの歩み方

急速に変化する社会の中で、私たち一人ひとりが自分らしいキャリアを築くことが求められています。

このシンポジウムでは、未来の働き方に関心を持つ全ての若者に向けて、多様なキャリアを歩んできた登壇者が、実践的なスキルや体験を通じて、新たなキャリアの可能性を提案します。

自分をアップデートし、未来に向けて一歩踏み出すためのヒントを一緒に探求しましょう!

こういった方におすすめ!
リスキリング、学び直し、リカレント教育について知りたい方
将来のキャリアについてよく考えていきたい方
仕事とプライベートのバランスを改善したい方
新しいことにチャレンジしたい方

未来を創る:
自分らしいキャリアの歩み方

急速に変化する社会の中で、私たち一人ひとりが自分らしいキャリアを築くことが求められています。

このシンポジウムでは、未来の働き方に関心を持つ全ての若者に向けて、多様なキャリアを歩んできた登壇者が、実践的なスキルや体験を通じて、新たなキャリアの可能性を提案します。

自分をアップデートし、未来に向けて一歩踏み出すためのヒントを一緒に探求しましょう!

こういった方におすすめ!
リスキリング、学び直し、リカレント教育について知りたい方
将来のキャリアについてよく考えていきたい方
仕事とプライベートのバランスを改善したい方
新しいことにチャレンジしたい方
アーカイブ配信視聴のお申込み
12月2日(月)より、アーカイブ配信を予定しております。
12月2日(月)より、アーカイブ配信を予定しております。
アーカイブ配信は終了しました
アーカイブ配信は終了しました
  • プログラム
  • キャリア相談会
  • 開催概要

プログラム

プログラム

セッション1

学びの足し算で未来を拓く
(40分)

こういった方におすすめ!
キャリアデザイン、リスキリングについて興味がある方

セッション1では、学び足しをきっかけに新しい挑戦をした小田島春樹氏をお招きし、どのようにして自分のキャリアを豊かにしているのか、その経験を交えながら、トークセッションを通じてお伝えします。学びの重要性と自分のキャリアの広がり方についてご紹介し、未来のキャリアを拓くヒントをお伝えします。

小田島 春樹氏
スピーカー
小田島 春樹氏
有限会社ゑびや代表取締役社長
株式会社EBILAB代表取締役
1985年、北海道生まれ。大学ではマーケティングと会計を専攻。卒業後、大手通信企業に入社し組織人事や営業企画を担当。2012年、妻の実家が営む「ゑびや」に入社し、店長、専務を経て、有限会社ゑびやとMicrosoft認定ゴールドパートナー企業である株式会社EBILABの代表取締役を務める。

セッション2

無限の可能性を描く
(35分)

こういった方におすすめ!
Z世代の方、自己啓発について興味がある方

セッション2では、Z世代の企画屋と呼ばれる今瀧健登氏をお招きし、自身の可能性を無限に広げると思ったきっかけや取り組み、そしてその経験で直面した困難や、困難を乗り越えるための方法等をセッションを通じてお届けします。新しいことに絶えずチャレンジすることで、自分の可能性が無限に広がることを知り、未来の自分のキャリアを自由に描く方法を学びます。

今瀧 健登氏
スピーカー
今瀧 健登氏
僕と私と株式会社代表取締役社長兼CEO
1997年生まれ。Z世代への企画・デジタルマーケティングを専門とするZ世代の企画屋。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング」を提唱し、さまざまな企業のマーケティングや顧問も務める。著書に『エモ消費』『Z世代マーケティング見るだけノート』など。

登壇者に聴こう!お悩み解決セッション
(35分)

小田島春樹氏及び今瀧健登氏が視聴者からの質疑に応答するセッションとなります。事前にご質問を受け付けておりますので、詳細は申込フォームよりご記入ください。
※「参加する」を押すと質問フォームが出て参ります。事前に聞きたいことや期待すること等あればご入力ください。(任意)
※またシンポジウム当日、視聴いただきながらZoomのチャット機能を使ってご質問を受け付ける予定です。
※すべてのご質問にお応え出来かねることもございますのであらかじめご了承ください。

小田島 春樹氏
スピーカー
小田島 春樹氏
有限会社ゑびや代表取締役社長
株式会社EBILAB代表取締役
今瀧 健登氏
スピーカー
今瀧 健登氏
僕と私と株式会社代表取締役社長兼CEO
福田 典子氏
全体進行
福田 典子氏
株式会社SCOグループ広報・COC兼アナウンサー
1991年生まれ。2013年立教大学経営学部を卒業後、RKB毎日放送入社。2016年テレビ東京に中途入社。「モヤモヤさまぁ〜ず2」の3代目アシスタントに抜擢。2024年3月末日にテレビ東京を退職し、4月からは株式会社SCOグループの広報職に正社員として就きつつ、フリーアナウンサーとしても活動する。一児の母。
12月2日(月)より、アーカイブ配信を予定しております。
アーカイブ配信視聴のお申込み
アーカイブ配信は終了しました

配信概要

配信概要

申込&配信期間
2024年12月2日~2025年1月13日
視聴方法
視聴申込後、お送りするご案内メールよりご覧ください。
視聴費
無料
12月2日(月)より、アーカイブ配信を予定しております。
アーカイブ配信視聴のお申込み
アーカイブ配信は終了しました
アーカイブ配信は終了しました

キャリア形成・リスキリング支援センターでは
無料のキャリアセミナーを随時開催中!

ジョブ・カードを活用した無料セミナーが開催中!
無料セミナーに参加する

「キャリアマンス」自律的なキャリア形成が日常となる社会を目指して

11月を「キャリアマンス」とし、
「自律的なキャリア形成」が当たり前となる社会の実現を目指して
すべてのキャリア支援職が所属団体・領域を超えて一丸となって輪を広げる
キャリアを考える月間として様々な活動を以下のサイトでお知らせしています。

キャリアマンス2024

お申し込みはこちらから

運営会社

【公式】キャリア形成・リスキリング推進事業

※「令和6年度キャリア形成・リスキリング推進事業」は、厚生労働省より株式会社パソナが受託し運営しています。 株式会社パソナ 東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル11階 TEL:03-6225-2299

厚生労働省厚生労働省 CopyrightcMinistry of Health, Labour and Welfare, All Rights Reserved.
Scroll to top Scroll to top Scroll to top